コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント

琴鶴迎春特別独演会

琴鶴・小琴姉妹会

琴鶴・小琴姉妹会

琴鶴・小琴姉妹会

琴鶴・国本はる乃 二人会

琴調六夜 楽日

琴調六夜 四日目

琴調六夜 初日

琴調六夜 五日目

琴調六夜 二日目

琴調六夜 三日目

琴調の夏 鈴本演芸場七月下席 夜の部

琴調の夏 鈴本演芸場七月下席 夜の部

琴調の夏 鈴本演芸場七月下席 夜の部

琴調の夏 鈴本演芸場七月下席 夜の部

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 51
  • ページ 52
  • ページ 53
  • …
  • ページ 165
  • »

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
8月
6
水
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
8月 6 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,500円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:菫花 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
13:00 納涼講談会 夏のはなし @ お江戸両国亭
納涼講談会 夏のはなし @ お江戸両国亭
8月 6 @ 13:00
納涼講談会  夏のはなし @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
開演:13時 料金:当日3,000円/前売・予約2,700円 出演:小琴/入船亭扇太(落語)/琴凌「無筆の出世」/琴鶴「満洲引揚げの密使」/梅福「五平菩薩の由来」※上り順ではありません 予約・問合せ:042-488-5671 メール:umeachi@yahoo.co.jp 梅福 ※チラシご持参の方も前売料金にてご入場いただけます。        
17:00 しのばず寄席 夜の部 @ お江戸上野広小路亭
しのばず寄席 夜の部 @ お江戸上野広小路亭
8月 6 @ 17:00
しのばず寄席 夜の部 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
開演:17時 料金:当日2,000円 / 予約1,500円 出演:三遊亭兼太郎/雷門小助六/桂小すみ/桂伸治/仲入り/貞弥/ねづっち/立川平林 予約・問合せ:03-3833-1789 お江戸上野広小路亭        
8月
7
木
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
8月 7 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,500円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:琴凌 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
8月
8
金
13:00 辻講釈を楽しむ会 川越 @ 蓮馨寺 境内
辻講釈を楽しむ会 川越 @ 蓮馨寺 境内
8月 8 @ 13:00
辻講釈を楽しむ会 川越 @ 蓮馨寺 境内 | 川越市 | 埼玉県 | 日本
毎月8日開催 開演:13時 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:一記/琴梅「枝豆売りの親子と松五郎」 問合せ:03-3806-1648  辻講釈を楽しむ会事務局 宝井        
18:00 木馬亭講談会 @ 木馬亭
木馬亭講談会 @ 木馬亭
8月 8 @ 18:00
木馬亭講談会 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
開演:18時 料金:2,500円 (予約・当日とも) 出演:貞橘 ほか 電話:03-3820-3352 事務局 予約・問合せメール:koudankai@gmail.com        
19:00 神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 @ 木星劇場
神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 @ 木星劇場
8月 8 @ 19:00
神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 @ 木星劇場 | 豊島区 | 東京都 | 日本
開演:19時 料金:2,500円(ワンドリンク付き) 出演:東家三可子/伊織 問合せ:iori@kandaiori.com 伊織        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP