最新の公演情報

講談ニュースもご覧ください

ご贔屓連会員様入場料改定のご案内/4月神田こなぎ真打昇進披露興行/4月津の守講談会・新宿講談会夜の部のご案内

【ご贔屓連会員様入場料改定のご案内】

いつも講談協会定席にご来場賜りまして厚く御礼申し上げます。
この度、令和7年4月1日(火)よりご贔屓連会員様の入場料を改定させて頂くことになりました。

― 改定内容 ―

ご贔屓連会員証提示による入場料、及び優待券入場料

2,000円

対象となる会などは下記ページをご覧願います。

https://kodankyokai.jp/news/%e3%81%94%e8%b4%94%e5%b1%93%e9%80%a3%e4%bc%9a%e5%93%a1%e6%a7%98%e5%85%a5%e5%a0%b4%e6%96%99%e6%94%b9%e5%ae%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/

 

当日と予約の入場料に変更はございません。

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寿 神田こなぎ真打昇進披露興行】

寿 神田こなぎ真打昇進披露興行
<4月 泉岳寺講談会>
日時:2025年4月14日(月)
開演:13時
場所:泉岳寺 講堂(港区高輪2-11-1)
料金:2,500円
出演:前講/紅純/あおい/紅/仲入り/口上/すみれ/こなぎ「海賊小町」
予約申込:https://select-type.com/ev/?ev=gbBnrISnBiI
4月1日(月)午前10時より受付開始予定
問合せ:sgjkodan@outlook.jp

 

 

 

寿 神田こなぎ真打昇進披露興行
<4月 新宿講談会 昼の部>
日時:2025年4月17日(木)
開演:13時
場所:新宿永谷ホール(Fu-)(新宿区歌舞伎町2-45-5新宿永谷ビル1F)
料金:当日3,500円/前売・予約3,000円(ご贔屓連割引の適用はございません)
出演:山緑/春水/鶴英/琴柳/貞心/仲入り/口上/すみれ/こなぎ

予約申込・問合せ
メール:konagi7k@gmail.com
電話:080-8721-7422 留守電対応

予約申込の際には、電話、メールともに

●お名前 ●ご連絡先 ●公演日 ●公演名 ●予約人数

をお知らせ下さい。

 

 

寿 神田こなぎ真打昇進披露興行
<4月 広小路亭講談会>
日時:2025年4月23日(水)・24日(木)
開演:13時
場所:お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
料金:当日3,500円/前売・予約3,000円(ご贔屓連割引の適用はございません)
23日(水)出演:一凜/凌鶴/香織/貞花/琴桜/仲入り/口上/すみれ/こなぎ
24日(木)出演:貞寿/梅福/鶴女/琴星/琴梅/仲入り/口上/すみれ/こなぎ

予約申込・問合せ
メール:konagi7k@gmail.com
電話:080-8721-7422 留守電対応

予約申込の際には、電話、メールともに

●お名前 ●ご連絡先 ●公演日 ●公演名 ●予約人数

をお知らせ下さい。

 

※広小路亭講談会の会場、お江戸上野広小路亭は靴を脱いで上がる形式です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【4月 津の守講談会】

<4月 津の守講談会>
当会はチケット予約フォームからご予約いただけます。

※2日(水)のみ予約受付を終了いたしました

春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山
日時:2025年4月1日(火)・2日(水)・3日(木)
開演:13時
場所:荒木町舞台「津の守」(新宿区荒木町3 北島ビル3階)
料金:当日2,500円/前売・予約2,300円/ご贔屓連2,000円

主任 /1~3日 春陽

1日(火)「仁吉の離縁場」
2日(水)「荒神山の間違い」※予約受付終了
3日(月)「仁吉の焼香場」

出演者1日はこちら 2日はこちら 3日はこちら

※津の守講談会の会場は靴を脱いで上がる形式です。

 

 

 

【4月新宿講談会 夜席】

<4月 新宿講談会 夜席>
チケット予約フォームからご予約いただけます。

日時:2025年4月17日(木)
場所:新宿永谷ホール(Fu-)(新宿区歌舞伎町2-45-5新宿永谷ビル1F)
料金:当日2,500円/前売・予約2,300円/ご贔屓連2,000円

◎夜席

開演:18時
二ツ目交流会
出演: 貞司/伊織/凌天/神田陽乃丸/神田松麻呂/神田紅純
新宿講談会夜席 詳細はこちら

 

 

 

 

5月津の守講談会・新宿講談会昼の部夜の部・広小路亭講談会/大演芸まつりin横浜にぎわい座 講談・浪曲で綴る昭和百年/6月講談特選会 神田こなぎ真打披露のご案内

【5月 大演芸まつりin横浜にぎわい座
講談・浪曲で綴る昭和百年】

<5月 大演芸まつりin横浜にぎわい座
講談・浪曲で綴る昭和百年>

当会はチケット予約フォームからご予約いただけます。
(ご予約の際、予約希望の会は「講談まつり」をご選択ください)

日時:2025年5月29日(木)
開演:13時
場所:横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3-110-1)
料金:当日3,000円 / 前売2,500円(自由席)
出演:貞司/名披露目記念 港家柳一 曲師 伊丹けい子/東家三可子「双葉山」(作・芝清之) 曲師 馬越ノリ子/菫花「昭和控え帳」/鶴遊「田中角栄」/仲入り/東家一太郎 「北斗の星・三橋美智也」(作・津島唯々) 曲師 東家美/富士琴美「二十四の瞳」(原作・壺井栄) 曲師 沢村まみ/琴梅「曲馬団の女」

詳細はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【5月 津の守講談会】

<5月 津の守講談会>
三人合わせて二六〇歳

当会はチケット予約フォームからご予約いただけます。

日時:2025年5月1日(木)・2日(金)・3日(土)
開演:13時
場所:荒木町舞台「津の守」(新宿区荒木町3 北島ビル3階)
料金:当日2,500円/前売・予約2,300円/ご贔屓連2,000円

主任
1日(木)貞心「中村仲蔵」
2日(金)琴梅「曲垣と度々平」
3日(土)貞花「義士外伝・忠僕直助」

出演者1日はこちら 2日はこちら 3日はこちら

※津の守講談会の会場は靴を脱いで上がる形式です。

 

 

【5月新宿講談会 昼席/夜席・広小路亭講談会】

<5月 新宿講談会 昼席・夜席>
チケット予約フォームからご予約いただけます。

日時:2025年5月15日(木)
場所:新宿永谷ホール(Fu-)(新宿区歌舞伎町2-45-5新宿永谷ビル1F)
料金:当日2,500円/前売・予約2,300円/ご贔屓連2,000円

◎昼席 開演:13時
主任:星之助「倉橋伝助」
新宿講談会昼席 出演者はこちら

 

◎夜席

開演:17時50分
軍談道場
出演: 伊織「長篠合戦 彦左衛門初陣」/琴凌「石山軍記 山名十郎左衛門」/銀冶「本能寺」/琴鶴「源平盛衰記 倶利伽羅峠」/貞橘「賤ケ岳合戦 大岩山の戦い」
新宿講談会夜席 詳細はこちら

 

 

<5月 広小路亭講談会>
チケット予約フォームからご予約いただけます。

日時:2025年5月28日(水)・29日(木)
開演:13時
場所:お江戸上野広小路亭(台東区上野1-20-10)
料金:当日2,500円/前売・予約2,300円/ご贔屓連2,000円

28日(水)主任:
29日(木)主任:

出演者28日はこちら 29日はこちら

※広小路亭講談会の会場、お江戸上野広小路亭は靴を脱いで上がる形式です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【6月 講談特選会 神田こなぎ真打披露】

 

<6月 講談特選会 神田こなぎ真打披露>
チケット予約フォームからご予約いただけます。

日時:2025年6月4日(水)
開演:13時
場所:深川江戸資料館(江東区白河1-3-28)
料金:当日3,000円/予約2,800円/ご贔屓連2,500円
出演:前座/いちか/銀冶/山緑/貞友/琴調/仲入り/口上/すみれ/こなぎ

詳細はこちら

 

 

皆様のご来場をお待ち申し上げております。

<講談協会公式YouTubeチャンネル【講談かわら版】 更新情報>

講談協会公式YouTubeチャンネル
更新情報をご案内いたします。

講談協会公式YouTubeチャンネル
【講談かわら版】https://www.youtube.com/channel/UCTykv1-Kc60P3RZwOx_SQkA/featured

2025.1.3更新>NEW

【講談かわら版】 講談師ゆく年くる年 ~今年の10大ニュース~

https://www.youtube.com/watch?v=PwlBTHQLmNc

 

 

2024.12.30更新>

【講談かわら版】 講談師ゆく年くる年 ~今年の10大ニュース~

https://www.youtube.com/watch?v=zvHA9B_328o

 

 

2024.12.11更新>

【講談かわら版】 釈場の時代 ~神田愛山・宝井琴星・宝井琴調~

https://www.youtube.com/watch?v=S_iPsSX1S8s

 

 

2024.11.2更新>

【講談かわら版】 祝!澄和平和活動賞受賞 ~命の講談~ 神田香織

https://www.youtube.com/watch?v=mAMc_6ONbOs

 

 

2024.10.7更新>

【講談かわら版】 ~〇〇に聞いてみた~ 第23回 田辺銀冶

https://www.youtube.com/watch?v=YDw8EeakuRo

 

 

2024.8.20更新>

【講談かわら版】 ~〇〇に聞いてみた~ 第22回 田辺鶴英

https://www.youtube.com/watch?v=eDYxY2l0Y7w

 

 

ほかにも多数更新中!
是非ご覧下さい!

チャンネル登録も
お願いいたします!

講談ニュース

講談カレンダー

※出演者の名前で検索できます。

1
本牧亭講談会 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
3月 1 @ 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
本牧亭主催の講談会です 開演:13時 料金:2,000円 出演:菫花/一乃/仲入り/柳家風柳/山緑 問合せ:090-3203-9040 清水        
津の守講談会 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
3月 1 @ 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:前座(3名予定)/貞司/南北/仲入り/貞橘/貞寿「清水次郎長」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
講談ボタニカル 災害から身を守る講談特集 13:00
講談ボタニカル 災害から身を守る講談特集 @ 日暮里サニーホール コンサートサロン
3月 1 @ 13:00
講談ボタニカル 災害から身を守る講談特集 @ 日暮里サニーホール コンサートサロン | 荒川区 | 東京都 | 日本
講談ボタニカル 災害から身を守る講談特集 開演:13時 料金:2,500円 出演:こなぎ「加藤清正」/貞弥「稲むらの火」/貞友「よもすがら検校」/仲入り/琴鶴「伊達政宗と震災復興」/すみれ「名刀捨丸」 予約・問合せ:090-4716-7016 講談ボタニカル メール:koudanbotanical@gmail.com ※11時30分から12時30分まで山慶、山兎、琴人、蓮陽、おりびあの前座勉強会有        
2
貞橘一門会 10:30
貞橘一門会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
3月 2 @ 10:30
貞橘一門会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:10時30分 料金:予約・当日とも1,000円 出演:山慶/貞太/貞橘 予約・問合せ:koudankai@gmail.com 事務局        
本牧亭講談会 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
3月 2 @ 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
本牧亭主催の講談会です 開演:13時 料金:2,000円 出演:こなぎ/菫花/仲入り/柳家緑助/梅福 問合せ:090-3203-9040 清水      
津の守講談会 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
3月 2 @ 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:前座(3名予定)/凌天/貞友/仲入り/織音/貞花「恋女房染分手綱」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
3
津の守講談会 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
3月 3 @ 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:前座(3名予定)/こなぎ/星之助/仲入り/鶴遊/梅福「榎本武揚親子餅」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
4
浪曲定席 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭
3月 4 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:貞友 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 13:30
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 @ らくごカフェ
3月 4 @ 13:30
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:13時30分 料金:1,500円 出演:貞昌/貞介/貞司/貞奈/貞寿/貞心 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp        
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 13:30
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 @ 梶原いろは亭
3月 4 @ 13:30
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 @ 梶原いろは亭 | 北区 | 東京都 | 日本
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 毎月第1火曜日開催 開演:13時30分 料金:2,000円 出演:凌々/一記/凌天/いちか/一邑(休演・代演あり) 問合せ:kodan.iroha2@gmail.com 田辺一邑一門会        
一龍齋貞奈、講談会続けてます 18:45
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座
3月 4 @ 18:45
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座 | 中央区 | 東京都 | 日本
一龍齋貞奈、講談会続けてます 開演:18時45分 料金:2,000円 出演:貞奈 徳弘正也 原作「助さんの憂鬱②」他 予約:teina1017.1631koudanshi@gmail.com 問合せ:090-5635-6296 稲葉        
5
伝承の会 初日 11:00
伝承の会 初日 @ 深川江戸資料館 小劇場
3月 5 @ 11:00
伝承の会 初日 @ 深川江戸資料館 小劇場 | 江東区 | 東京都 | 日本
  伝承の会 文化庁 令和6年度 文化庁補助事業 開演:11時 料金:2,500円 / 3日間通し券6,000円 出演:神田鯉花「朝顔日記」/凌天「名刀捨丸の由来」/松林伯知「赤壁明神の由来」/休憩/神田紅佳「笹屋清花」/旭堂南斗「八百屋お七」/凌鶴「雪の夜話」/休憩/菫花「浅野内匠頭切腹」/玉田玉秀斎「名人小団次」出世の楽屋草履/神田蘭「やくざの恋 長谷川伸原作」/休憩/16時30分【講師出演】 貞友/琴調/神田松鯉 予約・問合せ:046-297-0371 ようごうしゃチケットセンター(平日10時~17時)(13時30分~14時30分を除く) ※チケットの予約は、ようごうしゃチケットセンターにて承っております。 ※伝承の会は3月6日・7日・8日の三日間開催です。 ※講談協会予約フォームからはご予約頂けません。      
浪曲定席 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭
3月 5 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:一邑 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
一龍齋貞奈、講談会続けてます 13:45
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座
3月 5 @ 13:45
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座 | 中央区 | 東京都 | 日本
一龍齋貞奈、講談会続けてます 開演:13時45分 料金:2,000円 出演:貞奈 「碁石」他 予約:teina1017.1631koudanshi@gmail.com 問合せ:090-5635-6296 稲葉        
6
伝承の会 二日目 11:00
伝承の会 二日目 @ 深川江戸資料館 小劇場
3月 6 @ 11:00
伝承の会 二日目 @ 深川江戸資料館 小劇場 | 江東区 | 東京都 | 日本
伝承の会 文化庁 令和6年度 文化庁補助事業 開演:11時 料金:2,500円 / 3日間通し券6,000円 出演:伊織「小幡小平次」/貞奈「碁石」/旭堂南舟「延命院日当序開き」/休憩/こなぎ「紺屋高尾」/旭堂南照「南部坂雪の別れ」/神田伯山「貧乏業平」/休憩/貞寿「お民の度胸」/春陽「鼠小僧 蜆売り」/琴鶴「ひえつき節物語」/休憩/16時30分【講師出演】 神田阿久鯉/琴柳/貞心 予約・問合せ:046-297-0371 ようごうしゃチケットセンター(平日10時~17時)(13時30分~14時30分を除く) ※※チケットの予約は、ようごうしゃチケットセンターにて承っております。   ※伝承の会は3月6日・7日・8日の三日間開催です。 ※講談協会予約フォームからはご予約頂けません。        
浪曲定席 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭
3月 6 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:菫花 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
はなぶさ会 13:00
はなぶさ会 @ 新宿永谷ホール(Fu-)
3月 6 @ 13:00
はなぶさ会 @ 新宿永谷ホール(Fu-) | 新宿区 | 東京都 | 日本
若手男性講談師の会です 開演:13時 料金:当日2,000円 / ご贔屓連1,500円 出演:前座三名/伊織/仲入り/貞司/琴凌 問合せ:03-3232-1251 新宿永谷ホール        
7
伝承の会 楽日 10:30
伝承の会 楽日 @ 深川江戸資料館 小劇場
3月 7 @ 10:30
伝承の会 楽日 @ 深川江戸資料館 小劇場 | 江東区 | 東京都 | 日本
伝承の会 文化庁 令和6年度 文化庁補助事業 開演:10時30分 料金:2,500円 / 3日間通し券6,000円 出演:貞司「大岡政談 しばられ地蔵」/一記「水戸黄門記 孝子丹頂の鶴」/旭堂鱗林「明智左馬助光俊 湖水乗切り」/貞弥「壺坂霊験記」/休憩/いちか「徳利の別れ」/神田紅純「源平盛衰記 敦盛の最期」/旭堂南湖「大久保彦左衛門」/休憩/銀冶「中村仲蔵」/山緑「荒大名の茶の湯」/貞橘「忠治山形屋」/休憩/16時30分【講師出演】 旭堂南海/神田愛山/琴梅 予約・問合せ:046-297-0371 ようごうしゃチケットセンター(平日10時~17時)(13時30分~14時30分を除く) ※チケットの予約は、ようごうしゃチケットセンターにて承っております。   ※伝承の会は3月6日・7日・8日の三日間開催です。 ※講談協会予約フォームからはご予約頂けません。        
浪曲定席 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭
3月 7 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:凌天 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室
3月 7 @ 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室 | 中央区 | 東京都 | 日本
開演:18時30分 料金:投げ銭(お気持ちをお願い致します) 出演:優星/琴鶴 問合せ:080−5089−6932 優星 ※出演者は変更になる場合がございます ※席は座布団席です。(椅子の用意もございます)        
8
やげん堀講談会 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
3月 8 @ 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での講談協会主催公演です こちらの会はチケット予約のフォームからご予約いただけます 第26回 やげん堀講談会 開演:13時 料金:当日2,500円/予約2,300円/ご贔屓連1,500円 出演:貞奈/こなぎ/琴鶴/仲入り/銀冶/鶴女「竹取物語 かぐや姫」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
松ヶ丘寄席 13:00
松ヶ丘寄席 @ シェ・オルタナ
3月 8 @ 13:00
松ヶ丘寄席 @ シェ・オルタナ | 中野区 | 東京都 | 日本
開演:13時 料金:当日1,500円/中野区民割1,200円 出演:山慶/山兎/山緑 予約・問合せ:koudan36@yahoo.co.jp 電話:090-5335-2662 山緑        
辻講釈を楽しむ会 川越 13:00
辻講釈を楽しむ会 川越 @ 蓮馨寺 境内
3月 8 @ 13:00
辻講釈を楽しむ会 川越 @ 蓮馨寺 境内 | 川越市 | 埼玉県 | 日本
毎月8日開催 開演:13時 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:おりびあ/琴梅「寛永三馬術・曲垣と度々平」 問合せ:03-3806-1648  辻講釈を楽しむ会事務局 宝井        
春陽党大会 13:30
春陽党大会 @ らくごカフェ
3月 8 @ 13:30
春陽党大会 @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:13時30分 料金:当日3,000円/予約2,700円 出演:春陽 「鼠小僧次郎吉」「河内山宗俊」 助演/三遊亭兼好 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp        
9
やげん堀講談会 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
3月 9 @ 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での講談協会主催公演です こちらの会はチケット予約のフォームからご予約いただけます 第26回 やげん堀講談会 開演:13時 料金:当日2,500円/予約2,300円/ご贔屓連1,500円 出演:一記/凌天/梅福/仲入り/織音/琴桜「民権ばあさん 楠瀬喜多」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
辻講釈を楽しむ会 浅草 13:00
辻講釈を楽しむ会 浅草 @ 長国寺 境内
3月 9 @ 13:00
辻講釈を楽しむ会 浅草 @ 長国寺 境内 | 台東区 | 東京都 | 日本
毎月第一日曜日開催(11月等例外あり) 開演:13時 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:おりびあ/松村宏(エレキ紙芝居)/琴梅「寛永三馬術・曲垣と度々平」 問合せ:090-5783-8666  辻講釈を楽しむ会事務局 飯間        
笑福亭べ瓶 田辺銀冶ふたり会 14:00
笑福亭べ瓶 田辺銀冶ふたり会 @ スタジオフォー
3月 9 @ 14:00
笑福亭べ瓶 田辺銀冶ふたり会 @ スタジオフォー | 豊島区 | 東京都 | 日本
開演:14時 終演:17時 料金:当日3,000円/予約2,500円 出演:銀冶/笑福亭べ瓶 二席づつ 対談あり 予約・問合せ:bunrakuningyo@gmail.com  花谷 電話:090-8086-9125        
前座勉強会 12:30
前座勉強会 @ お江戸両国亭
3月 12 @ 12:30
前座勉強会 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
こちらの会はチケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:12時30分 料金:当日1,200円 / 予約1,000円 /ご贔屓連1,000円 出演: 凌々/蓮陽/ようかん/貞太/小琴 補導出演:一凜 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※出演者は変更する場合があります。        
りさ講談会 14:00
りさ講談会 @ 鈴座 LISAカフェ
3月 12 @ 14:00
りさ講談会 @ 鈴座 LISAカフェ | 江東区 | 東京都 | 日本
開演:14時 料金:1,500円 出演:貞司/神田桜子/神田紅佳 予約・問合せ:lisacafe2023@gmail.com りさカフェ        
弁天講談会 13:00
弁天講談会 @ 江島杉山神社 本殿
3月 13 @ 13:00
弁天講談会 @ 江島杉山神社 本殿 | 墨田区 | 東京都 | 日本
巳の日開催 開演:13時 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:一記/琴梅「寛永三馬術・曲垣と度々平」 問合せ:03-3863-1308  江島杉山神社        
泉岳寺講談会 13:00
泉岳寺講談会 @ 泉岳寺 講堂
3月 14 @ 13:00
泉岳寺講談会 @ 泉岳寺 講堂 | 港区 | 東京都 | 日本
第38回 泉岳寺講談会 12月を除く毎月14日開催 開演:13時 料金:2,500円 出演: 問合せ:sgjkodan@outlook.jp チケットの予約は下記の予約フォームにて、当月の月初より受付開始予定です。 泉岳寺講談会チケット予約フォーム:https://select-type.com/ev/?ev=gbBnrISnBiI チケット予約開始日や最新情報は、泉岳寺講談会 Xにてご確認下さい。        
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室
3月 14 @ 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室 | 中央区 | 東京都 | 日本
開演:18時30分 料金:投げ銭(お気持ちをお願い致します) 出演:優星/琴鶴 問合せ:080−5089−6932 優星 ※出演者は変更になる場合がございます ※席は座布団席です。(椅子の用意もございます)        
能天気予報~凌天・一記講談勉強会 19:00
能天気予報~凌天・一記講談勉強会 @ らくごカフェ
3月 14 @ 19:00
能天気予報~凌天・一記講談勉強会 @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:19時 料金:当日2,300円 / 予約2,000円 出演:一記/凌天 予約:03-6268-9818 (平日12~18時)らくごカフェ 予約メール:rakugocafe@hotmail.co.jp らくごカフェ        
第二十四章 図書館×講談+(としょかんとこうだんと) 14:00
第二十四章 図書館×講談+(としょかんとこうだんと) @ 葛飾区立亀有図書館
3月 15 @ 14:00
第二十四章 図書館×講談+(としょかんとこうだんと) @ 葛飾区立亀有図書館 | 葛飾区 | 東京都 | 日本
第二十四章 図書館×講談+(としょかんとこうだんと) 開演:14時 料金:無料 出演:貞花 江戸の名プロデューサー「蔦屋重三郎」 問合せ:03-3690-1901 亀有図書館        
かんぴょうから猫の会 14:30
かんぴょうから猫の会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
3月 15 @ 14:30
かんぴょうから猫の会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:14時30分 料金:2,000円 出演:桂しん華 / 菫花 どちらかが二席申し上げます。 かんぴょう、又は猫のトーク有 予約・問合せ:03-3295-4480 スカイルーム太陽        
(講談)鬼平犯科帳 五月闇 16:00
(講談)鬼平犯科帳 五月闇 @ 東京新潟県人会館 2階ホール
3月 15 @ 16:00
開演:16時(17時終演予定) 料金 :2,300円(定員50名) 出演:琴鶴「鬼平犯科帳 五月闇」 問合せ:03-3831-6195 うさぎや(受付時間:定休水曜を除く日中)   チケット販売場所:黒門町商店街各店舗にて取り扱い 詳細と取扱店舗は下記サイトにてご確認ください イベント | 黒門町商店会イベント   予約申込:宝井琴鶴メールフォーム https://www.takaraikinkaku.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/ 宝井琴鶴メールフォームにて予約の場合、チケット代は当日受付でのお支払いとなります        
田辺鶴遊・長講一席の会 18:00
田辺鶴遊・長講一席の会 @ お江戸両国亭
3月 16 @ 18:00
田辺鶴遊・長講一席の会 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
料金:3,000円 出演:優星/貞太/凌天/鶴遊 鶴遊演題 北斎と馬琴 問合せ:090-1463-0682  みのるプロ 担当 山村        
神田織音独演会 ~昼下がり鬼の居ぬ間の講談会~ 14:00
神田織音独演会 ~昼下がり鬼の居ぬ間の講談会~ @ らくごカフェ
3月 17 @ 14:00
神田織音独演会 ~昼下がり鬼の居ぬ間の講談会~ @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:14時 料金:当日2,300円 / 予約2,000円 出演:前座/織音「苦渋の選択」にちなんだ講談二席 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp        
連続講談勉強会 13:00
連続講談勉強会 @ お江戸両国亭
3月 18 @ 13:00
連続講談勉強会 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
開演:13時 料金:2,000円 出演:琴人/凌々/凌天「妲己のお百」/一記「薮井玄意」/一乃「祐天上人」/琴凌「宋朝水滸伝」/菫花「野狐三次」 問合せ: 090-1468-0742 一乃 ※出演者休演、演目変更をすることがございます。        
しのばず寄席 12:00
しのばず寄席 @ お江戸上野広小路亭
3月 19 @ 12:00
しのばず寄席 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
開演:12時 料金:当日2,500円 / 予約2,000円 出演:三遊亭萬丸/貞弥/立川談之助/ナオユキ/桂伸治/仲入り/玉川奈々福/桂歌春/江戸家まねき猫/三遊亭圓橘 予約・問合せ:03-3833-1789 お江戸上野広小路亭        
なでしこくらぶ 13:00
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭
3月 19 @ 13:00
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
神田すみれ主催の講談協会女性講談師の会です。 毎回テーマを決めてそれにちなんだお話をお届けします。 開演:13時 料金:当日2,000円 / 神田すみれ後援会1,500円 出演者:こなぎ「水戸黄門」/あおい「果心居士の掛け軸」/織音「小村寿太郎 ポーツマス条約」/仲入り/琴鶴「白い椿の精」/貞寿「北斎と文晁」 問合せ: 048-989-4769 すみれ        
ささはた寄席 14:00
ささはた寄席 @ 笹塚区民会館2階
3月 19 @ 14:00
ささはた寄席 @ 笹塚区民会館2階 | 渋谷区 | 東京都 | 日本
開演:14時 料金:2,000円 出演:古今亭伝輔/ 菫花 / 古今亭駒治 予約・問合せ:komajix@gmail.com  ささはた寄席        
新宿講談会 昼席 13:00
新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
3月 20 @ 13:00
新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-)  | 新宿区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分から16時の間を予定 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:貞奈/凌天/琴柳/仲入り/菫花/鶴遊「尾崎行雄伝」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に夜席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。        
【予約受付終了】新宿講談会 夜席 18:00
【予約受付終了】新宿講談会 夜席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
3月 20 @ 18:00
【予約受付終了】新宿講談会 夜席 @ 新宿永谷ホール(Fu-)  | 新宿区 | 東京都 | 日本
※当会の予約受付は終了いたしました     開演:18時 終演:20時30分から21時前の間を予定 料金:当日2,500円 / 予約2,000円 /ご贔屓連1,500円 出演:ようかん「英語でもみすゞ」/貞介「みすゞの甦りの日」/貞奈「みすゞ伝前編」/Toshi小島「歌と民族楽器」(ディジュリドゥ等)/春水「みすゞ伝後編」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に昼席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。        
貞橘ネタおろし講談会 14:00
貞橘ネタおろし講談会 @ らくごカフェ
3月 21 @ 14:00
貞橘ネタおろし講談会 @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:14時 料金:当日2,000円 / 予約1,800円 出演:貞橘 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時)らくごカフェ 予約・問合せメール:rakugocafe@hotmail.co.jp らくごカフェ        
【満席・受付終了】うなぎ両国 貞花・貞弥親子競演会 18:00
【満席・受付終了】うなぎ両国 貞花・貞弥親子競演会 @ 両国(うなぎ)
3月 21 @ 18:00
【満席・受付終了】うなぎ両国 貞花・貞弥親子競演会 @ 両国(うなぎ) | 墨田区 | 東京都 | 日本
開演:18時 料金:5,000円(うな丼・お稲荷さん付き) 定員:30名 出演:優星/小琴/貞花/仲入り/貞弥 問合せ:03-5673-2300 貞花 ※当会は満席となりました。      
講談ぼーどびる4 13:00
講談ぼーどびる4 @ 木馬亭
3月 22 @ 13:00
講談ぼーどびる4 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
開場:12時15分 開演:13時 料金:3,000円 ※要予約 出演:貞奈/神田紅佳/斤神ヤジリン(お笑い芸人)/宴車(ポールダンス) 問合せ・予約: teina1017.1631koudanshi@gmail.com        
朝の!宝井琴星一門会 09:30
朝の!宝井琴星一門会 @ 浅草公会堂 4階第2集会室
3月 23 @ 09:30
朝の!宝井琴星一門会 @ 浅草公会堂 4階第2集会室 | 台東区 | 東京都 | 日本
開演:9時30分 終演:11時15分 料金:1,500円 出演:琴人/魁星/優星/小琴/琴鶴/琴星 問い合わせ:045-349-5388 朝の!宝井琴星一門会 ※休憩はございません ※出演者4名 前座は交互出演でございます ※出演者は変更になる場合がございます ※席は座布団席です。(椅子の用意もございます)        
講談処両国亭 13:00
講談処両国亭 @ お江戸両国亭
3月 25 @ 13:00
講談処両国亭 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
開演:13時 料金:当日2,000円/前売・ご贔屓連1,800円 出演:山慶/山兎/蓮陽(開演前)/山緑「寛永三馬術」/すみれ「ワイングラスの中の天使」/ゲスト 凌天/あおい「開運の鼓」 問合せ:080-3007-0133 講談処両国亭      
広小路亭講談会 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
3月 26 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:貞司/一凜/琴桜/仲入り/貞友/春陽 清水次郎長伝 荒神山「蛤茶屋」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 19:00
神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 @ 木星劇場
3月 26 @ 19:00
神田伊織・東家三可子 池袋夜間飛行 @ 木星劇場 | 豊島区 | 東京都 | 日本
開演:19時 料金:2,500円(ワンドリンク付き) 出演:東家三可子/伊織 問合せ:iori@kandaiori.com 伊織        
広小路亭講談会 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
3月 27 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:伊織/琴凌/春水/仲入り/菫花/春陽 清水次郎長伝 荒神山「お峰の茶屋」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
【放送】熱談プレイバック 11:17
【放送】熱談プレイバック
3月 28 @ 11:17 – 11:44
【放送】熱談プレイバック
熱談プレイバック 昭和・平成を彩ったヒーロー、ヒロイン、感動実話を【講談×お宝映像】で激アツに描く! 出演:春陽「円谷英二物語〜新しい映像を!ゴジラ・ウルトラQの挑戦」 放送日:2025年3月28日(金) 午前11時17分〜午前11時44分 放送局:NHK BSP4K 詳細:https://www.nhk.jp/p/ts/R6VPV2Q1Y2/episode/te/9646JWKXZN/
薬研堀講談会 14:00
薬研堀講談会 @ 薬研堀不動院
3月 28 @ 14:00
薬研堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での奉納講談です。 講談協会員出演は1,3,4,6,7,9,10,12月となります。 開演:14時 料金:無料 出演: 琴柳「五貫裁き」 問合せ:03-3866-6220  薬研堀不動院        
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室
3月 28 @ 18:30
ふたり道場 琴鶴・優星姉弟会 @ 茅場町二・三丁目町内会館 2階 和室 | 中央区 | 東京都 | 日本
開演:18時30分 料金:投げ銭(お気持ちをお願い致します) 出演:優星/琴鶴 問合せ:080−5089−6932 優星 ※出演者は変更になる場合がございます ※席は座布団席です。(椅子の用意もございます)        
4月
1
13:00 津の守講談会 春の春陽祭 清水次... @ 荒木町舞台「津の守」
津の守講談会 春の春陽祭 清水次... @ 荒木町舞台「津の守」
4月 1 @ 13:00
津の守講談会 春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:前座(3名予定)/伊織/琴星/仲入り/香織/春陽「仁吉の離縁場」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
13:30 一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 @ らくごカフェ
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 @ らくごカフェ
4月 1 @ 13:30
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」 @ らくごカフェ | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:13時30分 料金:1,500円 出演:貞昌/貞介/貞司/貞奈/貞寿/貞心 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp        
13:30 講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 @ 梶原いろは亭
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 @ 梶原いろは亭
4月 1 @ 13:30
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 @ 梶原いろは亭 | 北区 | 東京都 | 日本
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 毎月第1火曜日開催 開演:13時30分 料金:2,000円 出演:凌々/一記/凌天/いちか/一邑(休演・代演あり) 問合せ:kodan.iroha2@gmail.com 田辺一邑一門会        
4月
2
13:00 【予約受付終了】津の守講談会 春... @ 荒木町舞台「津の守」
【予約受付終了】津の守講談会 春... @ 荒木町舞台「津の守」
4月 2 @ 13:00
【予約受付終了】津の守講談会 春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
※当会の予約受付は終了いたしました   春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:前座(3名予定)/いちか/琴調/仲入り/貞弥/春陽「荒神山の間違い」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
4月
3
13:00 はなぶさ会 @ 新宿永谷ホール(Fu-)
はなぶさ会 @ 新宿永谷ホール(Fu-)
4月 3 @ 13:00
はなぶさ会 @ 新宿永谷ホール(Fu-) | 新宿区 | 東京都 | 日本
若手男性講談師の会です 開演:13時 料金:当日2,000円 / ご贔屓連1,500円 出演:前座3名/伊織/仲入り/貞司/凌鶴 問合せ:03-3232-1251 新宿永谷ホール        
13:00 津の守講談会 春の春陽祭 清水次... @ 荒木町舞台「津の守」
津の守講談会 春の春陽祭 清水次... @ 荒木町舞台「津の守」
4月 3 @ 13:00
津の守講談会 春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 春の春陽祭 清水次郎長伝 荒神山 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:前座(3名予定)/貞奈/貞心/仲入り/一乃/春陽「仁吉の焼香場」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
19:00 講談あんだんて @ ばばん場
講談あんだんて @ ばばん場
4月 3 @ 19:00
講談あんだんて @ ばばん場 | 豊島区 | 東京都 | 日本
料金:2,000円 出演:貞奈/神田桜子/凌天 予約・問合せ:090-5635-629 稲葉 メール: teina1017.1631koudanshi@gmail.com        
4月
4
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
4月 4 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:織音 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
18:45 一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座
4月 4 @ 18:45
一龍齋貞奈、講談会続けてます @ アートスペース兜座 | 中央区 | 東京都 | 日本
一龍齋貞奈、講談会続けてます 開演:18時45分 料金:2,000円 出演:貞奈 徳弘正也 原作「助さんの憂鬱③」他 予約:teina1017.1631koudanshi@gmail.com 問合せ:090-5635-6296 稲葉        
4月
5
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
4月 5 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 開演:12時15分 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:貞司 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
PAGE TOP