日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【チケット完売】津の守講談会
13:00
【チケット完売】津の守講談会
@ 荒木町舞台「津の守」
10月 1 @ 13:00
![]() ※本公演のチケットは完売致しました。 当日券はキャンセルが出た場合のみ発売致します。 2023年10月より講談協会定席として「津の守講談会」がはじまります 毎月1日~3日まで開催 会場は四谷三丁目駅より徒歩5分です 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演: 寿二ツ目昇進 一記/貞友/琴桜/仲入り/一邑/琴調 問合せ:03-3272-6888 講談協会
本牧亭講談会
13:00
本牧亭講談会
@ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
10月 1 @ 13:00
![]() 本牧亭主催の講談会です 料金:2,000円 出演:前座/こなぎ/菫花/仲入り/柳家緑也/春陽 問合せ:090-3203-9040 清水 ※通常は毎月第一土日に開催していますが、会場の都合により開催日が変更となりました。
辻講釈を楽しむ会 浅草
13:00
辻講釈を楽しむ会 浅草
@ 長国寺 境内
10月 1 @ 13:00
![]() 毎月第一日曜日開催(11月等例外あり) 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:梅湯/ゴロ画伯(エレキ紙芝居)/琴梅「大工の勘助」 問合せ:090-5783-8666 辻講釈を楽しむ会事務局 飯間
|
津の守講談会
13:00
津の守講談会
@ 荒木町舞台「津の守」
10月 2 @ 13:00
![]() 2023年10月より講談協会定席として「津の守講談会」がはじまります 毎月1日~3日まで開催 会場は四谷三丁目駅より徒歩5分です 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演: いちか/琴鶴/貞花/仲入り/鶴女/琴梅 問合せ:03-3272-6888 講談協会
飛翔の会 二ツ目連続読みの会
13:00
飛翔の会 二ツ目連続読みの会
@ お江戸日本橋亭
10月 2 @ 13:00
![]() 二ツ目による連続講談を読む会です 料金 :1,500円 出演 :講談協会二ツ目多数出演 問合せ:tanaberyouten@yahoo.co.jp 凌天
|
【チケット完売】津の守講談会
13:00
【チケット完売】津の守講談会
@ 荒木町舞台「津の守」
10月 3 @ 13:00
![]() ※本公演のチケットは完売致しました。 当日券はキャンセルが出た場合のみ発売致します。 2023年10月より講談協会定席として「津の守講談会」がはじまります 毎月1日~3日まで開催 会場は四谷三丁目駅より徒歩5分です 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演: 凌天/山緑/すみれ/仲入り/貞弥/琴柳 問合せ:03-3272-6888 講談協会
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」
13:30
一龍斎貞心一門「講談ゼミナール」
@ らくごカフェ
10月 3 @ 13:30
![]() 料金:1,500円 出演:貞介/貞司/貞奈/貞寿/貞心 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会
13:30
講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会
@ 梶原いろは亭
10月 3 @ 13:30
![]() 講談のいろはⅡ 田辺一邑一門勉強会 毎月第1火曜日開催 料金:2,000円 出演:凌々/一記/凌天/いちか/一邑(休演・代演あり) 問合せ:kodan.iroha2@gmail.com 田辺一邑一門会
|
浪曲定席
12:15
浪曲定席
@ 木馬亭
10月 4 @ 12:15
![]() 浪曲協会の定席です。 料金:2,400円(25歳以下は半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:一凜 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表
前座勉強会
12:30
前座勉強会
@ お江戸両国亭
10月 4 @ 12:30
![]() こちらの会はチケット予約フォームからご予約いただけます 料金:当日1,200円 / 予約・ご贔屓連1,000円 出演:琴人/蓮陽/優星/おりびあ/貞太/貞司 補導出演:貞心 問合せ:03-3272-6888 講談協会 ※出演者は予告なく変更する場合があります。 ※12時30分開演です。 ※2023年9月より年内は、前座勉強会は第一水曜日と第二火曜日の月二回開催いたします。
はばたけ!二ツ目成り立て組
19:00
はばたけ!二ツ目成り立て組
@ 道楽亭
10月 4 @ 19:00
![]() 料金:当日2,500円/前売2,000円 出演:伊織/貞奈/凌天 問合せ・予約:03-6457-8366 道楽亭 予約フォーム:道楽亭_ご予約 | 道楽亭ホームページ (dourakutei.com) メール:info@dourakutei.com
|
浪曲定席
12:15
浪曲定席
@ 木馬亭
10月 5 @ 12:15
![]() 浪曲協会の定席です。 料金:2,400円(25歳以下は半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:鶴遊 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表
はなぶさ会
13:00
|
浪曲定席
12:15
浪曲定席
10月 6 @ 12:15
![]() 浪曲協会の定席です。 料金:2,400円(25歳以下は半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:伊織 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表
昇吉・貞弥の競演会~落語と講談で楽しんでいただく「淀五郎」
18:30
昇吉・貞弥の競演会~落語と講談で楽しんでいただく「淀五郎」
@ 駒込落語会
10月 6 @ 18:30
![]() 料金:2,000円(プチ懇親会あり) 出演:貞弥/春風亭昇吉 問合せ:080-4446-9090 菊池 ※先着10名
|
|
辻講釈を楽しむ会 川越
13:00
辻講釈を楽しむ会 川越
@ 蓮馨寺 境内
10月 8 @ 13:00
![]() 毎月8日開催 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:梅湯/琴梅「大工の勘助」 問合せ:03-3806-1648 辻講釈を楽しむ会事務局 宝井
|
前座勉強会
12:30
前座勉強会
@ お江戸両国亭
10月 10 @ 12:30
![]() こちらの会はチケット予約フォームからご予約いただけます 料金:当日1,200円 / 予約・ご贔屓連1,000円 出演:凌々/ようかん/魁星/貞介/小琴 補導出演:琴星 問合せ:03-3272-6888 講談協会 ※出演者は予告なく変更する場合があります。 ※12時30分開演です。 ※2023年9月より年内は、前座勉強会は第一水曜日と第二火曜日の月二回開催いたします。
一龍齋貞奈、勉強会はじめました。
18:45
一龍齋貞奈、勉強会はじめました。
@ アートスペース兜座
10月 10 @ 18:45
![]() 一龍齋貞奈、勉強会はじめました。 開場:18時30分 料金:2,000円 出演:貞奈 予約・問合せ:teina1017.1631koudanshi@gmail.com 貞奈 会場最寄り駅:日本橋駅徒歩4分・茅場町駅徒歩4分
|
一龍齋貞奈、勉強会はじめました。
13:45
一龍齋貞奈、勉強会はじめました。
@ アートスペース兜座
10月 11 @ 13:45
![]() 一龍齋貞奈、勉強会はじめました。 開場:13時30分 料金:2,000円 出演:貞奈 予約・問合せ:teina1017.1631koudanshi@gmail.com 貞奈 会場最寄り駅:日本橋駅徒歩4分・茅場町駅徒歩4分
|
すみれの会
13:00
すみれの会
@ お江戸日本橋亭
10月 14 @ 13:00
![]() すみれの会『お札物語』 料金:当日2,500円 / 前売・予約2,300円 / すみれ後援会2,000円 出演:貞奈「津田梅子物語」/一邑「紫式部」/貞友「野口英世と母」/仲入り/あおい「北里柴三郎」/すみれ「渋沢栄一物語」 予約・問合せ:090-4716-7016 すみれ
弁天講談会
13:00
泉岳寺講談会
13:00
泉岳寺講談会
@ 泉岳寺 講堂
10月 14 @ 13:00
![]() 第23回 泉岳寺講談会 12月を除く毎月14日開催 料金:2,500円 出演:前講/神田松麻呂/神田蘭/仲入り/銀冶/琴柳「魚屋本多」 問合せ:sgjkodan@outlook.jp チケットは特設サイトにて、10月1日(日)10時より予約を承ります。 最新情報は、泉岳寺講談会ツイッターにてご確認下さい。
図書館と講談(図書館×講談+)
14:00
図書館と講談(図書館×講談+)
@ 葛飾区立亀有図書館
10月 14 @ 14:00
![]() 図書館と講談 正式名称:図書館×講談+(としょかんとこうだんと) 第18章「徹頭徹尾 寛永三馬術」第1弾 料金:無料 出演:貞花演目 寛永三馬術「出世の春駒」/「曲垣と度々平」/「越前家の鬼黒」 問合せ:03-3690-1901 亀有図書館
|
|||
新鋭講談会
13:00
新鋭講談会
@ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
10月 21 @ 13:00
![]() 偶数月第三土曜日開催 連続講談を読む会です。 料金:2,500円 出演:梅湯/琴鶴/一乃/山緑/織音 問合せ:03-3295-4480 太陽
木馬亭講談会
13:00
木馬亭講談会
@ 木馬亭
10月 21 @ 13:00
![]() 料金:2,500円 (予約・当日とも) 出演:伊織/いちか/真紅/貞橘 問合せ:03-3820-3352 事務局 メール:koudankai@gmail.com
丼会
18:30
|
||||||
神田すみれ一門会 講談処広小路亭
13:00
神田すみれ一門会 講談処広小路亭
@ お江戸上野広小路亭
10月 24 @ 13:00
![]() 神田すみれ一門の勉強会です 料金:1,500円 / 神田すみれ後援会1,000円 出演:前座(時間前)/こなぎ「落花の舞」/あおい「紀伊國屋文左衛門 須田町の蜜柑問屋衆」/すみれ「台場の久八 」/仲入り/山緑「扇の的」/菫花「忠僕直助」 問合せ:03-3833-1789 お江戸上野広小路亭
|
広小路亭講談会
13:00
広小路亭講談会
@ お江戸上野広小路亭
10月 25 @ 13:00
![]() 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連1,500円 出演:寿 二ツ目昇進 一記/貞鏡/春水/仲入り/春陽/一邑「青山士・荒川放水路物語」 問合せ:03-3272-6888 講談協会
太陽の凌天国
14:30
|
鶴英と千代子の音楽の旅
13:00
鶴英と千代子の音楽の旅
@ お江戸両国亭
10月 27 @ 13:00
![]() 料金:当日4,000円/予約3,500円 出演:小琴/銀冶/野口千代子/鶴英 予約・問合せ:koudan.kakuei@gmail.com 鶴英 電話:03-3399-9168 鶴英
神田織音独演会 ~昼下がり鬼の居ぬ間の講談会~
14:00
神田織音独演会 ~昼下がり鬼の居ぬ間の講談会~
@ らくごカフェ
10月 27 @ 14:00
![]() 料金:当日2,300円 / 予約2,000円 出演:織音「大河ドラマにしたい話」にちなんだ講談二席 予約・問合せ:03-6268-9818 (平日12~18時) らくごカフェ メール:rakugocafe@hotmail.co.jp
|
講談土曜特選会
13:00
講談土曜特選会
@ お江戸日本橋亭
10月 28 @ 13:00
![]() 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 〜琴星まつり★〜 宝井琴星のDNA 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 / ご贔屓連2,000円 出演:琴人・魁星・優星・小琴・琴鶴・琴星 六名リレー講談「塚原卜伝」/仲入り/琴鶴「ベートーベン」/琴星「車善七」 問合せ: 03-3272-6888 講談協会
薬研堀講談会
14:00
|
|||
寄席演芸を楽しむ茶会@円通寺
14:00
寄席演芸を楽しむ茶会@円通寺
@ 円通寺多目的ホール
10月 29 @ 14:00
![]() 料金:3,000円(宇治抹茶とお菓子付き) 定員:50名 出演:梅湯/柳家小はぜ「茶の湯」/すみれ「五郎正宗」/仲入り(抹茶のお話・抹茶とお菓子)/琴梅「彰義隊物語」 予約・問合せ:03-3801-3428 NPO法人千住すみだ川 メール:npo.senju.sumidagawa@gmail.com
|
購読