| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
【予約受付終了】津の守講談会 13:00 【予約受付終了】津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 11月 1 @ 13:00 ![]() ※当会の予約受付は終了いたしました (2日、3日公演は予約を承っております) お富与三郎特集 三日間 全編通し読み 初日 (副題のついている出演者がお富与三郎を読みます) 毎月1日~3日まで開催 開演:13時 終演:15時30分頃 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 / 25歳以下2,000円(要 身分証明書提示) 出演:前座(3名予定)/貞奈/菫花「与三郎生い立ち」/仲入り/琴鶴「馴れ初め」/銀冶「玄冶店」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※11月1日~3日の三日間で、お富与三郎を全編通し読みいたします ※お富与三郎を読むのは副題のついている出演者です | ||||||
津の守講談会 13:00 津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 11月 2 @ 13:00 ![]() お富与三郎特集 三日間 全編通し読み 初日 (副題のついている出演者がお富与三郎を読みます) 毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分頃 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 / 25歳以下2,000円(要 身分証明書提示) 出演:前座(3名予定)/小琴/山緑/仲入り/一邑「茣蓙松 前」/菫花「茣蓙松 後」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※11月1日~3日の三日間で、お富与三郎を全編通し読みいたします ※お富与三郎を読むのは副題のついている出演者です | 津の守講談会 13:00 津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 11月 3 @ 13:00 ![]() お富与三郎特集 三日間 全編通し読み 初日 (副題のついている出演者がお富与三郎を読みます) 毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分頃 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 / 25歳以下2,000円(要 身分証明書提示) 出演:前座(3名予定)/一記/春水/仲入り/貞寿「親子別れ」/一邑「与三郎殺し」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※11月1日~3日の三日間で、お富与三郎を全編通し読みいたします ※お富与三郎を読むのは副題のついている出演者です | |||||
新宿講談会 昼席 13:00 新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 11月 20 @ 13:00 ![]() 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分から16時の間を予定 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 出演:伊織/貞鏡/貞花/仲入り/貞奈/織音「歌麿 多賀袖」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に夜席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。 新宿講談会 夜席 琴星まつり番外編〜昇進記念で小琴が全部考えましたSP〜 18:00 新宿講談会 夜席 琴星まつり番外編〜昇進記念で小琴が全部考えましたSP〜 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 11月 20 @ 18:00 ![]() 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 琴星まつり番外編 〜昇進記念で小琴が全部考えましたSP〜 開演:18時 終演:20時30分から21時前の間を予定 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 出演:kokinとkinto「語りに乗せて、琴人が舞う! ~新作×◯◯~ 」/琴星「幕末余聞 木戸孝允と松子」/仲入り/琴鶴「梅花の誉れ」/kokinとkinto「オリジナル作品に華を添えるのはあの音色! ~新作×◯◯~ 」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に昼席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。 ※一部チラシの入場料が異なっておりますが、正しくは上記の通りです。 | ||||||
絞り込んだカレンダーを購読

