名前宝井 琴調(たからい きんちょう)
協会役職会長
出身地・校熊本県熊本市
鎮西高校
芸歴1974年2月 五代目宝井馬琴に入門して琴僚
1979年6月 二ツ目昇進
1985年4月 真打昇進して琴童
1987年1月 四代目宝井琴調襲名
2008年 落語協会にも入会
受賞・受任歴
アピールポイント
  • 柔らかな語り口は落語愛好家にもファンが多く、年末に「暮れの鈴本 琴調六夜」として上野鈴本演芸場の主任を務める。落語定席で講釈師が主任を務めるのは異例のことである。
  • 国立劇場 歌舞伎公演 中村吉衛門「松浦の太鼓」に出演し講談口演
  • 氷川きよしクリスマスコンサートに出演(DVD「氷川きよしコンサート Vol.6」に収録)。
  • 浅田次郎、宮部みゆき、重松清など作家の許諾を受け、現代小説を講談にし口演
  • 講談絵本の出版にも協力
  • 熊本日日新聞「わたしを生きる」半生を40回連載
教室
出版物・CD等<CD>
「講談かぶら矢会(6枚組)」
※当ページ限定価格12,000円(税・送料込み)
ご注文は講談協会お問合せページへ 詳しくはこちら

講談大全集 CD全12巻 ユーキャン

<出版物>
講談えほん「三方一両損」福音館書店
講談えほん「子どもつなひき騒動」福音館書店
講談えほん「徂徠豆腐」福音館書店
講談えほん「はらぺこ横綱」福音館書店
講談えほん「左甚五郎 眠り猫」福音館書店    講談えほんシリーズ 5巻刊行中

秋山真志著「現代寄席人物伝 寄席の人たち」集英社 インタビュー収録

<音声データ>
amazon デジタルミュージック・ラジオデイズ
講談実況音源集
「義士銘々伝「安兵衛婿入り」」「徂徠豆腐」「浅妻船」「寛永三馬術 曲垣平九郎 愛宕山梅花の誉れ」「名月若松城」「ボロ忠売出し」「肉付きの面」「宇喜多秀家」「中村仲蔵」「浜野矩随」「夜もすがら検校」「鋳掛け松」「小政の生い立ち」「森の石松 閻魔堂」「祐天吉松 飛鳥山 親子の出会い」

ホームページ宝井琴調 (takaraikincho.com)
Wikipedia宝井琴調 - Wikipedia
ブログ
Facebook宝井琴調 | Facebook
Twitter宝井琴調公演情報 (@TakaraiKincho) / Twitter
インスタグラム
YouTube
その他