コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月1日お知らせ

令和3年5月 田辺銀冶真打昇進

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
9月
17
水
13:00 なでしこくらぶ @ お江戸両国亭
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭
9月 17 @ 13:00
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
神田すみれ主催の講談協会女性講談師の会です。 毎回テーマを決めてそれにちなんだお話をお届けします。 開演:13時 料金:当日2,000円 / 神田すみれ後援会1,500円 出演者: こなぎ/あおい/織音/一邑/すみれ 口上有り 問合せ: 048-989-4769 すみれ        
9月
18
木
13:00 新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
9月 18 @ 13:00
新宿講談会 昼席 @ 新宿永谷ホール(Fu-)  | 新宿区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分から16時の間を予定 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 /ご贔屓連2,000円 出演:貞司/春陽/鶴英/仲入り/寿 二ツ目昇進 小琴/琴星「唐糸草子」 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に夜席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。        
13:00 連続講談勉強会 @ お江戸両国亭
連続講談勉強会 @ お江戸両国亭
9月 18 @ 13:00
連続講談勉強会 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
開演:13時 料金:2,000円 出演:琴人/凌々/凌天「妲己のお百」/一記「薮井玄意」/一乃「永井源三郎」/仲入り/琴凌「宋朝水滸伝」/菫花「野狐三次」 問合せ: 090-1468-0742 一乃 ※出演者休演、演目変更をすることがございます。        
18:00 新宿講談会 夜席 @ 新宿永谷ホール(Fu-)
新宿講談会 夜席 @ 新宿永谷ホール(Fu-)
9月 18 @ 18:00
新宿講談会 夜席 @ 新宿永谷ホール(Fu-) | 新宿区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます ~ 宝井小琴二ツ目昇進を一緒にお祝い ~ 日本で一番出世した太閤秀吉のお話を 小琴・琴鶴・貞寿の三人で俥読み! 開演:18時 終演:20時30分から21時前の間を予定 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 /ご贔屓連2,000円 出演:寿二ツ目昇進 小琴「長短槍試合」/琴鶴「日吉丸誕生」他一席/貞寿「間違いの婚礼」他一席 問合せ:03-4363-6335 講談協会 ※新宿講談会は同日に昼席の公演もございます。 ※予約フォームの”ご予約の会”の選択は、新宿(昼)又は新宿(夜)をお選びください。 ※昼夜は入れ替え制です。        
9月
20
土
13:00 やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
9月 20 @ 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での講談協会主催公演です こちらの会はチケット予約のフォームからご予約いただけます 第28回 やげん堀講談会 開演:13時 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 /ご贔屓連2,000円/25歳以下2,000円(要 身分証明書提示) 出演:凌天/いちか/琴梅/仲入り/一邑/一凜「本田宗一郎物語」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
14:30 かんぴょうから猫の会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
かんぴょうから猫の会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
9月 20 @ 14:30
かんぴょうから猫の会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
隔月開催。桂しん華と神田菫花の二人会です。 開演:14時30分 料金:2,000円 出演:桂しん華 / 菫花 どちらかが二席申し上げます。 かんぴょう、又は猫のトーク有 予約・問合せ:03-3295-4480 スカイルーム太陽        
14:45 神田伊織 二ツ目四年目突入節目の会 @ なかの芸能小劇場
神田伊織 二ツ目四年目突入節目の会 @ なかの芸能小劇場
9月 20 @ 14:45
神田伊織  二ツ目四年目突入節目の会 @ なかの芸能小劇場 | 中野区 | 東京都 | 日本
開演:14時45分 料金:2,300円 出演:伊織 / ゲスト 東家三可子 問合せ:03-6315-0422 オフィス10 メール:office10.jyu@gmail.com        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

最近の投稿

令和7年9月 宝井小琴二ツ目昇進

2025年6月22日

入場料改定のご案内

2025年6月21日

令和8年秋 田辺いちか真打昇進

2025年6月11日

ご贔屓連会員様入場料改定のご案内

2025年2月4日

神田香織「澄和Futurist賞」受賞

2024年10月18日

令和7年4月 神田こなぎ真打昇進

2024年6月21日

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2024年2月28日

令和6年能登半島地震 義援金お届けについて

2024年2月17日

令和6年能登半島地震 義援金募金箱設置について

2024年1月3日

クラウドファンディングプロジェクト 御礼

2023年9月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 耳より情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP