コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2021年3月24日未分類

講談かぶら矢会 CD発売中

2021年3月26日未分類

夜席午後8時終演 定員50席継続のお知らせ

2021年3月25日未分類

やげん堀講談会 入場料改定のお知らせ

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
6月
3
土
13:00 やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
6月 3 @ 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での講談協会主催公演です チケット予約のフォームからご予約いただけます 第20回やげん堀講談会 料金:当日2,500円/予約2,300円/ご贔屓連1,500円 出演:凌天/銀冶/織音/仲入り/菫花/琴桜「榎本武揚 親子餅」 問合せ:03-3272-6888 講談協会        
13:00 本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
6月 3 @ 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
本牧亭主催の講談会です 料金:2,000円 出演:伊織/一乃/仲入り/柳家風流/神田鯉風 問合せ:090-3203-9040 清水        
6月
4
日
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
6月 4 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:鶴遊 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
13:00 やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院
6月 4 @ 13:00
やげん堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地薬研堀不動院での講談協会主催公演です チケット予約のフォームからご予約いただけます 第20回やげん堀講談会 料金:当日2,500円/予約2,300円/ご贔屓連1,500円 出演:いちか/こなぎ/梅福/仲入り/貞寿/すみれ「塩原多助・江戸へ 」 問合せ:03-3272-6888 講談協会        
13:00 本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
6月 4 @ 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
本牧亭主催の講談会です 料金:2,000円 出演:伊織/菫花/仲入り/柳家緑也/星之助 問合せ:090-3203-9040 清水        
13:00 辻講釈を楽しむ会 浅草 @ 長国寺 境内
辻講釈を楽しむ会 浅草 @ 長国寺 境内
6月 4 @ 13:00
辻講釈を楽しむ会 浅草 @ 長国寺 境内 | 台東区 | 東京都 | 日本
毎月第一日曜日開催(11月等例外あり) 料金:聴講無料投銭大歓迎 出演:梅湯/ゴロ画伯(エレキ紙芝居)/琴梅「五平菩薩の由来」 問合せ:090-5783-8666  辻講釈を楽しむ会事務局 飯間        
6月
5
月
12:15 浪曲定席 @ 木馬亭
浪曲定席 @ 木馬亭
6月 5 @ 12:15
浪曲定席 @ 木馬亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
浪曲協会の定席です。 料金:2,400円(25歳以下半額) 浪曲定席は毎月1~7日開催。そのうち協会員出演は4~7日 講談出演時間は14:35分ごろとなります 本日の協会員出演:貞奈 問合せ:03-3844-6293 木馬亭 出演者詳細は日本浪曲協会ページをご覧下さい。 浪曲木馬亭定席 番組表        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

最近の投稿

令和6年4月 梅湯改め四代目宝井琴凌真打昇進

2023年4月3日

令和5年11月 一龍斎貞鏡真打昇進

2023年4月2日

2023年4月 講談協会 新体制について

2023年4月1日

令和4年10月 一龍斎貞弥真打昇進

2022年8月10日

令和4年9月 神田伊織二ツ目昇進

2022年8月10日

令和4年4月 一龍斎貞奈二ツ目昇進

2022年2月28日

東京海上ホールディングス株式会社様ご寄付による文化芸術復興創造基金 助成事業受領のご報告

2022年1月12日

「語りの芸術 講談」再放送のご案内

2021年9月23日

訃報 一龍斎貞山

2021年6月1日

令和3年5月 田辺銀冶真打昇進

2021年5月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 耳より情報

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
    • ご贔屓連ご入会フォーム
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP