コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年4月3日お知らせ

令和6年4月 梅湯改め四代目宝井琴凌真打昇進

2024年2月28日お知らせ

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2023年7月31日お知らせ

令和5年10月 田辺一記二ツ目昇進

2023年4月2日お知らせ

令和5年10月 一龍斎貞鏡真打昇進

2022年8月10日お知らせ

令和4年9月 神田伊織二ツ目昇進

2022年2月28日お知らせ

令和4年4月 一龍斎貞奈二ツ目昇進

2022年8月10日お知らせ

令和4年10月 一龍斎貞弥真打昇進

2021年5月1日お知らせ

令和3年5月 田辺銀冶真打昇進

2021年4月1日お知らせ

二ツ目昇進 田辺凌天

2021年3月28日お知らせ

ホームページが新しくなりました!

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
11月
25
火
18:00 銀冶連雀会 vol.8 @ 神田連雀亭
銀冶連雀会 vol.8 @ 神田連雀亭
11月 25 @ 18:00
銀冶連雀会 vol.8 @ 神田連雀亭 | 千代田区 | 東京都 | 日本
開演:18時 料金:当日3,000円/予約2,500円 出演:銀冶「新吉原百人斬 都築武助との出会い」他 予約・問合せ:ladygigi.jp@gmail.com 銀冶 電話:050-5236-4460        
11月
26
水
13:00 【満席・札止め】貞弥あれやこれや... @ 北とぴあ 14階カナリアホール
【満席・札止め】貞弥あれやこれや... @ 北とぴあ 14階カナリアホール
11月 26 @ 13:00
【満席・札止め】貞弥あれやこれや  第一回 日本三大話芸の世界 @ 北とぴあ 14階カナリアホール | 北区 | 東京都 | 日本
※当会は満席となりました     貞弥あれやこれや 第一回 日本三大話芸の世界 開演:13時 料金:当日3,500円/前売・予約3,000円 出演:貞介/貞弥/一太郎 曲師 美/圓馬/貞花 貞弥演題「赤穂義士 刃傷より南部坂〜討ち入り」 予約・問合せ:1ryusai.teiya@gmail.com 電話:090-3136-1356 貞弥        
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
11月 26 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 出演:貞司/春陽/琴梅/仲入り/貞友/星之助「鯉の御意見」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
11月
27
木
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
11月 27 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 出演:小琴/山緑/織音/仲入り/貞橘/貞鏡「赤穂義士銘々伝 千馬の槍」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
19:10 ささはた寄席ネオ @ 笹塚十号のいえ
ささはた寄席ネオ @ 笹塚十号のいえ
11月 27 @ 19:10 – 20:40
ささはた寄席ネオ @ 笹塚十号のいえ | 渋谷区 | 東京都 | 日本
開場:19時 開演:19時10分 料金:2,500円 出演:古今亭伝輔/ 菫花 / 古今亭駒治 予約・問合せ:komajix@gmail.com  ささはた寄席        
11月
29
土
11:00 かながわ伝統文化こども歳時記 @ 神奈川県立青少年センター もみじ座 (1階 紅葉坂ホールホワイエ)
かながわ伝統文化こども歳時記 @ 神奈川県立青少年センター もみじ座 (1階 紅葉坂ホールホワイエ)
11月 29 @ 11:00 – 16:00
かながわ伝統文化こども歳時記 @ 神奈川県立青少年センター もみじ座 (1階 紅葉坂ホールホワイエ) | 横浜市 | 神奈川県 | 日本
かながわ伝統文化こども歳時記 芝居小屋「もみじ座」に全員集合! 発見、体験!ニッポンの伝統芸能 開場:13時20分 開演:13時40分 終了予定:14時50分 料金:無料(申込不要) 出演・出演時間:箏曲(14時40分)/琴鶴(14時5分)/手妻(14時30分) 問合せ:045-263-4475 神奈川県立青少年センター ホール運営課(9時から17時まで) 主催:かながわ伝統芸能祭実行委員会(神奈川県)   ※イベント全体は11時から16時まで開催予定 詳細は、かながわ伝統文化こども歳時記 ホームページにてご確認下さい https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/dentougeinou/saijiki25.html        
13:00 講談で楽しむ 北斎百話 @ すみだ北斎美術館 MARUGEN100(講座室)
講談で楽しむ 北斎百話 @ すみだ北斎美術館 MARUGEN100(講座室)
11月 29 @ 13:00
講談で楽しむ 北斎百話 @ すみだ北斎美術館 MARUGEN100(講座室) | 墨田区 | 東京都 | 日本
講談で楽しむ 北斎百話 開場:12時20分 開演:13時 料金:当日3,500円/前売3,000円 定員:40名(満員になり次第締切) 出演:一記「富士山は俺が描く」/伊織「パフォーマンス・アート」/仲入り/貞奈(リポーター)「北斎が愛した栗の郷」/ 琴梅「北斎とゴッホ」 予約・問合せ:03-3806-1648(FAX同) 宝井琴梅応援団        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

最近の投稿

令和7年9月 宝井小琴二ツ目昇進

2025年6月22日

入場料改定のご案内

2025年6月21日

令和8年秋 田辺いちか真打昇進

2025年6月11日

ご贔屓連会員様入場料改定のご案内

2025年2月4日

神田香織「澄和Futurist賞」受賞

2024年10月18日

令和7年4月 神田こなぎ真打昇進

2024年6月21日

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2024年2月28日

令和6年能登半島地震 義援金お届けについて

2024年2月17日

令和6年能登半島地震 義援金募金箱設置について

2024年1月3日

クラウドファンディングプロジェクト 御礼

2023年9月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 耳より情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP