コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年4月3日お知らせ

令和6年4月 梅湯改め四代目宝井琴凌真打昇進

2024年2月28日お知らせ

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2023年7月31日お知らせ

令和5年10月 田辺一記二ツ目昇進

2023年4月2日お知らせ

令和5年10月 一龍斎貞鏡真打昇進

2022年8月10日お知らせ

令和4年9月 神田伊織二ツ目昇進

2022年2月28日お知らせ

令和4年4月 一龍斎貞奈二ツ目昇進

2022年8月10日お知らせ

令和4年10月 一龍斎貞弥真打昇進

2021年5月1日お知らせ

令和3年5月 田辺銀冶真打昇進

2021年4月1日お知らせ

二ツ目昇進 田辺凌天

2021年3月28日お知らせ

ホームページが新しくなりました!

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
10月
22
水
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
10月 22 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 /ご贔屓連2,000円 出演:寿 二ツ目昇進 小琴/鶴遊/香織/仲入り/春水/琴星 食欲の秋二題「干瓢大名」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
10月
23
木
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
10月 23 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 /ご贔屓連2,000円 出演:寿 二ツ目昇進 小琴/春陽/鶴女/仲入り/菫花/琴星 食欲の秋二題「大船軒サンドイッチ物語」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
10月
25
土
13:00 宝井琴調 封印切の会 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
宝井琴調 封印切の会 @ 新宿永谷ホール(Fu-) 
10月 25 @ 13:00
宝井琴調 封印切の会 @ 新宿永谷ホール(Fu-)  | 新宿区 | 東京都 | 日本
第36回 宝井琴調 封印切の会 開演:13時 料金:当日3,000円/予約2,500円 出演:琴調 ゲスト有り 予約・問合せ:rollinskintyo@yahoo.co.jp 事務局        
10月
28
火
14:00 薬研堀講談会 @ 薬研堀不動院
薬研堀講談会 @ 薬研堀不動院
10月 28 @ 14:00
薬研堀講談会 @ 薬研堀不動院 | 中央区 | 東京都 | 日本
講談発祥の地、薬研堀不動院での奉納講談です。 講談協会員出演は1,3,4,6,7,9,10,12月となります。 開演:14時 料金:無料 出演:凌鶴「青の洞門」 問合せ:03-3866-6220  薬研堀不動院        
10月
30
木
13:00 軍談道場 SEASON5 @ お江戸両国亭
軍談道場 SEASON5 @ お江戸両国亭
10月 30 @ 13:00
軍談道場 SEASON5 @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
軍談道場 SEASON5 開演:13時 料金:2,000円 出演:伊織「長篠合戦」/琴凌「石山軍記」/銀冶「小牧山合戦」/琴鶴「源平盛衰記」 特別ゲスト / 琴梅 予約・問合せ:090-3512-0679 伊織 メール:gundandojo5489@gmail.com 琴凌        
11月
1
土
13:00 本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽
11月 1 @ 13:00
本牧亭講談会 @ 御茶ノ水 スカイルーム太陽 | 千代田区 | 東京都 | 日本
本牧亭主催の講談会です 開演:13時 料金:2,000円 出演:前座/こなぎ/梅福/仲入り/柳家風柳/星之助 問合せ:090-3203-9040 清水        
13:00 津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
11月 1 @ 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
お富与三郎特集 三日間 全編通し読み 初日 (副題のついている出演者がお富与三郎を読みます) 毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 開演:13時 終演:15時30分頃 料金:当日3,000円 / 予約2,800円 / ご贔屓連2,000円 / 25歳以下2,000円(要 身分証明書提示) 出演:前座(3名予定)/貞奈/菫花「与三郎生い立ち」/仲入り/琴鶴「馴れ初め」/銀冶「玄冶店」 問合せ:03-4363-6335 講談協会   ※11月1日~3日の三日間で、お富与三郎を全編通し読みいたします ※お富与三郎を読むのは副題のついている出演者です        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

最近の投稿

令和7年9月 宝井小琴二ツ目昇進

2025年6月22日

入場料改定のご案内

2025年6月21日

令和8年秋 田辺いちか真打昇進

2025年6月11日

ご贔屓連会員様入場料改定のご案内

2025年2月4日

神田香織「澄和Futurist賞」受賞

2024年10月18日

令和7年4月 神田こなぎ真打昇進

2024年6月21日

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2024年2月28日

令和6年能登半島地震 義援金お届けについて

2024年2月17日

令和6年能登半島地震 義援金募金箱設置について

2024年1月3日

クラウドファンディングプロジェクト 御礼

2023年9月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 耳より情報

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP