コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本の伝統話芸「講談」

講談協会|公式ホームページ

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月3日お知らせ

令和6年4月 梅湯改め四代目宝井琴凌真打昇進

2023年4月2日お知らせ

令和5年10月 一龍斎貞鏡真打昇進

2023年4月1日お知らせ

2023年4月 講談協会 新体制について

※出演者の名前で検索できます。

講談カレンダー
5月
19
月
18:00 銀冶連雀会 vol.2 @ 神田連雀亭
銀冶連雀会 vol.2 @ 神田連雀亭
5月 19 @ 18:00
銀冶連雀会 vol.2 @ 神田連雀亭 | 千代田区 | 東京都 | 日本
銀冶連雀会 vol.2 新吉原百人斬りを読む 開場:17時40分 開演:18時 料金:当日3,000円/予約2,500円 出演:銀冶「新吉原百人斬り お信殺し」他 予約・問合せ:ladygigi.jp@gmail.com 銀冶 電話:050-5236-4460        
5月
21
水
13:00 なでしこくらぶ @ お江戸両国亭
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭
5月 21 @ 13:00
なでしこくらぶ @ お江戸両国亭 | 墨田区 | 東京都 | 日本
神田すみれ主催の講談協会女性講談師の会です。 毎回テーマを決めてそれにちなんだお話をお届けします。 開演:13時 料金:当日2,000円 / 神田すみれ後援会1,500円 出演者:こなぎ/琴鶴/貞寿/一凜/織音 問合せ: 048-989-4769 すみれ        
5月
24
土
14:00 宝井琴鶴 神奈川をよむ @ 横浜にぎわい座 のげシャーレ
宝井琴鶴 神奈川をよむ @ 横浜にぎわい座 のげシャーレ
5月 24 @ 14:00
宝井琴鶴 神奈川をよむ @ 横浜にぎわい座 のげシャーレ | 横浜市 | 神奈川県 | 日本
宝井琴鶴 神奈川をよむ シリーズ第11弾 開演:14時 料金 :3,200円(全席指定) 出演:琴人  ゲスト/伊織 琴鶴演題:横須賀 琴鶴書下ろし作品 家康に仕えた英国人「三浦按針(ウィリアム・アダムス)」 前売・問合せ:045-231-2525 横浜にぎわい座(受付時間10時~20時)   ※にぎわい座ホームページにてチケットの購入ができます ※発売開始日など詳細は、横浜にぎわい座へお問合せください        
5月
28
水
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
5月 28 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:伊織/琴凌/琴星/仲入り/貞寿/一乃「曽我の夜討ち」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
5月
29
木
13:00 大演芸まつりin横浜にぎわい座 講... @ 横浜にぎわい座
大演芸まつりin横浜にぎわい座 講... @ 横浜にぎわい座
5月 29 @ 13:00
大演芸まつりin横浜にぎわい座 講談・浪曲で綴る 昭和百年 @ 横浜にぎわい座 | 横浜市 | 神奈川県 | 日本
当会はチケット予約フォームからご予約いただけます。 ※予約希望の会には「講談まつり」をご選択ください。 大演芸まつりin横浜にぎわい座 講談・浪曲で綴る 昭和百年 開演:13時 料金 :当日3,000円 / 前売2,500円(自由席) 出演:貞司/名披露目記念 港家柳一改め 港家小蝶次 曲師 伊丹けい子/東家三可子「双葉山」(作・芝清之) 曲師 馬越ノリ子/菫花「昭和控え帳」/鶴遊「田中角栄」/仲入り/東家一太郎 「北斗の星・三橋美智也」(作・津島唯々) 曲師 東家美/富士琴美「二十四の瞳」(原作・壺井栄) 曲師 沢村まみ/琴梅「曲馬団の女」 予約・問合せ:03-5291-9533 日本演芸家連合(受付時間13時~17時) 予約:03-3844-1611 浪曲協会 予約:03-4363-6335 講談協会 主催 一般社団法人 日本演芸家連合 共催 横浜にぎわい座   ※当会はチケット予約フォームからご予約いただけます。 ※予約フォームからお申込の際は、ご希望の会に「講談まつり」をご選択ください。 ※チケットは、横浜にぎわい座窓口でも販売いたします。        
13:00 広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭
5月 29 @ 13:00
広小路亭講談会 @ お江戸上野広小路亭 | 台東区 | 東京都 | 日本
講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約いただけます 開演:13時 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:一記/琴凌/琴星/仲入り/あおい/貞弥「江戸のスーパー名君 保科正之」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
6月
1
日
13:00 津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」
6月 1 @ 13:00
津の守講談会 @ 荒木町舞台「津の守」 | 新宿区 | 東京都 | 日本
毎月1日~3日まで開催 講談協会の定席です チケット予約のフォームからご予約できます 「昭和は遠くなりにけり」 技術の進歩 開演:13時 終演:15時30分前後 料金:当日2,500円 / 予約2,300円 /ご贔屓連2,000円 出演:前座(3名予定)/貞奈/鶴遊「古賀政男」/仲入り/琴鶴「本田宗一郎」/一邑「テレビの祖・高柳健次郎」 問合せ:03-4363-6335 講談協会        
カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
講談とは?
ご贔屓連のご案内
お仕事のご依頼
講談Q&A

最近の投稿

ご贔屓連会員様入場料改定のご案内

2025年2月4日

神田香織「澄和Futurist賞」受賞

2024年10月18日

令和7年4月 神田こなぎ真打昇進

2024年6月21日

令和5年度 芸術選奨 文部科学大臣賞受賞

2024年2月28日

令和6年能登半島地震 義援金お届けについて

2024年2月17日

令和6年能登半島地震 義援金募金箱設置について

2024年1月3日

クラウドファンディングプロジェクト 御礼

2023年9月30日

講談協会定席興行継続・拡充のためのクラウドファンディングプロジェクト開始について

2023年8月8日

令和5年10月 田辺一記二ツ目昇進

2023年7月31日

令和6年4月 梅湯改め四代目宝井琴凌真打昇進

2023年4月3日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 耳より情報

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

講談協会

講談協会について

個人情報の取扱いについて

  • 講談師プロフィール
  • 会場アクセス
  • ご贔屓連のご案内
  • こんなことできます!
    • お仕事のご依頼
  • 講談とは?
  • 講談Q&A
  • 公演チケット予約
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 講談協会

  • 講談師プロフィール
  • 講談カレンダー
  • こんなことできます!
  • ご贔屓連のご案内
  • 会場アクセス
  • お問い合わせ
  • MENU
  • 講談師
  • 公演日程
  • 公演予約
  • HOME
PAGE TOP